TSUCHIYA 土谷ゴム化成株式會社 上海工場 致琦雅橡塑制品(上海)有限公司
ご挨拶 / 會社沿革
會社沿革
HOME >ご挨拶 / 會社沿革

ご挨拶

當社はわが國最初のゴム企業として明治19年(1886年)に創業した「土谷護謨製造所」にその源を発します。以來1世紀以上にわたり築きあげた技術と品質、そして受け続がれている精神は全社員、また製品の中で確実に生かされています。

當社の製品は弱電、車載、光學、工業用設備、醫療、水回り関連等あらゆる分野において世界中で使用され、皆様のお手元に屆いていることと思います。會社員が1つ1つの製品に誇りを持ち、お客様に喜んで安心して御使用いただけるよう日々ものづくりに勵んでいます。

創業以來の精神を引き続ぐ社員、安心していただける管理體制、また日本本社、中國上海、佛山とタイ4か所の生産拠點體制において海外土谷ではISO9001、ISO14001及びIATF16949認証を取得し、製品の管理を実施しています。

何卒一層のお引き立て賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

代表取締役 土谷 英立

會社沿革

致琦雅橡塑制品(上海)有限公司
Tsuchiya Gomu Kasei (Shanghai) Co.,Ltd.
1886年(明治19年)12月 土谷秀立が日本初のゴム加硫に成功し、土谷護謨製造所を設立
1965年(昭和40年)9月 土谷ゴム化成株式會社を設立
1967年(昭和42年)5月 現本社所在地に成型工場を設立
1967年(昭和42年)8月 日本初のカメラ用ゴムリングの開発に成功、生産開始
1973年(昭和48年)4月 高砂工場を設立
2000年(平成12年)8月 中國上海に致琦雅橡塑制品(上海)有限公司を設立
2000年(平成12年)11月 致琦雅橡塑制品(上海)有限公司の操業開始
2002年(平成14年)4月 三田土ゴム加工(有)を設立
2005年(平成17年)1月 致琦雅橡塑制品(上海)有限公司の第二工場の操業開始
2005年(平成17年)8月 (有)MTTモールドを設立
2007年(平成19年)4月 中國広東省佛山に致琦雅(佛山)橡塑制品有限公司を設立
2009年(平成21年)1月 中國香港に営業所を開設
2012年(平成24年)3月 千葉県市川市大野に市川大野工場を設立
(高砂工場、三田土ゴム(有)、(有)MTTモールドを一拠點に統合)
2012年(平成24年)5月 西日本営業所を開設
2014年(平成26年)11月 タイ工場の操業開始
2018年(平成30年)9月 上海工場移転(茸北工業區から輸出加工區に移転)

 

採用情報 サイトマップ  アクセスマップ 住所:上海市松江區中山街道西泖涇路175號10幢
郵便番號:201611
電話:021-5778-1588 FAX:021-5778-1018
tsuchiya e-mail
URL:http://www.wkdown.com
 
ホーム
會社概要
會社沿革
土谷のゴムができるまで
こだわりゴムの紹介
家電関連部品
通信機関連部品
光學関連部品
電子関連部品
Oリング·パッキン
ガスケット部品
 
自動車パーツ関連部品
醫療関連部品
取扱い材料
生産設備
ISO國際認証取得
お問い合せメール
土谷グループ會社
お問い合せ電話は
021-5778-1588-107
日本語で対応いたします
ISO國際
認証取得
ISO國際認証取得
   Copyright© by TSUCHIYA GOMU KASEI(SHANGHAI) CO.,LTD. All rights Reserved
TSUCHIYA 土谷ゴム化成株式會社 上海工場 中文版 English 免費黃色網站69,免費看男女高潮又猛又爽,哪里黄色网站,哪里看日韩无码黄片,哪里可以看av